ずっと一緒に連れ添っていたペットが、天国に旅立ってしまった…
今まで一緒にいたのが当たり前だったわんちゃんやねこちゃんが、いなくなってしまう。
この苦しみや悲しみは、きっと愛するペットを亡くした人にしかわからないと思います。
本当に、心から辛いですよね。
かく言う私も、愛するペット(わんちゃん)を失ってしまった一人。
私の家族同然だった愛犬「まる」が去年、7年1ヶ月という短い一生を終えました。
まるがいなくなって1年弱、私も今のあなたと同じように、重いペットロスに苦しんでいたんです。
でもある時、まるについていろいろなことを教えてもらえる機会に出会えました。
その中で、まるが私のことをどう思っているかについても聞けたんです。
あなたに飼ってもらえて、本当に幸せだったよ
そうまるは思ってくれていました。
「ああ、私もまると一緒にいられて幸せだったな」
「こんなに悲しんでばかりじゃ、まるも浮かばれないだろうな」
その時初めて、まるが天国に行ったことを前向きに捉えることができた。
「まるのためにも、前向きに生きていこう」
と思えるようになったんです。
あなたもきっと愛するペットを失って、今、どん底の状態にあると思います。
でも、それほど思い詰めているということは、あなたがペットのことを我が子のように愛していたからに他なりません。
そんな優しいあなたのことを、ペットはどう思っていたのか。
少しでも「知りたい!」と思う方に、この記事を読んでほしいと思います。
ちょっとスピリチュアルな話になるので、苦手な方はブラウザバックでお戻りくださいね。
亡くなったペットの魂は決して消えることはない
そもそも、亡くなったペットの魂はどこへ行ってしまうのでしょうか?
実は動物によって、死後行く世界が異なるのです。
「天界」へ行く
動物が亡くなった後に行くのは「天界」だと言われています。
「動物界の霊界」「虹の橋」など呼び方は様々ですが、全て同じ場所です。
動物は人間と違い、「罪」というものがありません。それは、動物が純粋な生き物だからです。
ですから動物にとって「地獄」は存在しません。「天界」は笑顔や祝福に満ち満ちて、愛にあふれ、水も食べ物も十分にある天国のような場所です。
動物は純粋な存在だからこそ、死後も幸せでいられるんですね。
転生して同じ飼い主のもとに戻ってくる
あなたがまた新しい家族を迎えるとき、もしかしたらその子の魂は亡くなったペットのものかもしれません。
というのも、亡くなったペットは同じ飼い主のもとに戻ってくる場合があるからです。
なぜそんなことが可能なのかというと、生前の愛の波動を感じ取っているから。
つまり亡くなったペットは愛の波動を頼りに、飼い主を探し当てることができるのです。
わんちゃんの転生物語「僕のワンダフルライフ」は涙なしには見れません。。。
飼い主のそばにとどまることもある
亡くなった後、飼い主からなかなか離れられないペットもいます。
天界に行かず、転生することもできないので、飼い主の周りをさまよっているんですね。
「ずっと飼い主と一緒にいられて良いじゃないか」と思われるかもしれませんが、ペットからすれば成仏できないことと同じ。だからしんどいんです。
飼い主のそばにとどまっているペットは、一番メッセージを送りやすいと言われています。
亡くなったペットからのメッセージを受け取った時にできること
「ペットからのメッセージを受け取った」と感じたら、亡くなったペットはあなたのそばをとどまっている可能性があります。
あなたができることは以下の2つです。
お墓参りに行く
亡くなったペットはきちんと供養し、お墓参りも行ってあげることが大切です。
というのも、自分が亡くなったことに気づいていないペットが多いから。
供養することが「あなたは亡くなったんだよ」ということを伝え、天界への道筋を作ってあげることに繋がります。
この記事を読んでくれているあなたなら、きっと大丈夫だと思います。
ペットが何をして欲しいのか聞いてみる
あなたの愛するペットがあなたのそばにとどまっているのには、いくつか理由があります。
- あなたに伝えたいことがある
- もっとあなたのそばにいたい
- あなたから離れるのが怖い
あなたを愛するあまり成仏することができなくなった、と言うとわかりやすいかもしれませんね。
あなたと愛するペットの絆が深いのは素晴らしいことですが、このままではペットが幸せになれないのも事実。
そこで亡くなったペットとコミュニケーションをとり、なぜあなたから離れることができないのかを知る必要があるんですね。
亡くなったペットとコミュニケーションをとる方法は「ペット霊視」「アニマルコミュニケーション」の2つ
亡くなったペットとコミュニケーションをとるには、以下の3つの方法しかありません。
- 夢に出てきたペットに直接伝える
- 「ペット霊視」で亡くなったペットの今の様子を知る
- 「アニマルコミュニケーション」で亡くなったペットからのメッセージを受け取る
夢に出てきたペットに直接伝える
ペットが夢に出てくれさえすれば、直接コミュニケーションを取ることができます。
「もう天界へ行って良いんだよ」「よくがんばったね」などと伝えてあげると良いですね。
しかし、夢にペットが出てくる確証はありませんし、自分自身をコントロールするのも難しいので、夢で伝えるのは現実的ではないかもしれません。
愛するペットが運良く夢に出てきてくれれば良いのですが…
「ペット霊視」で亡くなったペットの今の様子を知る
「ペット霊視」とは、ペットの霊的な部分を通してその気持ちや様子を視ることです。
霊視をする対象の生死は問いません。亡くなったペットが対象であれば、生前・死後両方の気持ちを視ることができます。
動物に特化した霊能者や占い師であれば、高い精度で読み解いてくれるはずです。
あなたの愛するペットが、あなたのことをどう思っていたのかがわかります…!
「アニマルコミュニケーション」で亡くなったペットからのメッセージを受け取る
「アニマルコミュニケーション」は、その名の通り動物たちとコミュニケーションをとる技術のこと。
ペットが何を言おうとしているのか、何がしたいのかを直接聞くことができます。
本来は生きている動物とのコミュニケーション技術を指しますが、霊的な力を利用することによって亡くなったペットともやり取りができるのです。
アニマルコミュニケーションができる人(アニマルコミュニケーター)を通じて、亡くなったペットからのメッセージを受け取ったり伝えたりできます。
亡くなったペットとやり取りできる、一番簡単な方法です。
亡くなったペットからのメッセージを聞いて救われた話
ここからは、実際に私が「ペット霊視」「アニマルコミュニケーション」を受けた体験談をお伝えします。
まだペットロスを引きずっているので、少し泣きながら書きましたが(笑)、読んでいただければ幸いです。
元気いっぱいだった我が子
私は1年前、子どもの頃から7年間連れ添った愛犬を病気で亡くしました。
名前はまる。犬種はトイプードルです。
子犬の頃からちょっとぽっちゃり体型だったので、「まる」と名付けました。
社会人なりたての一人暮らしで寂しかったのと、実家ではペットは「ダメ」と言われていたので我慢できず、2016年の夏から飼い始めました。
「独身の女の子がペットを飼うと、婚期が遅れるぞ」
と父に言われていましたが、聞かず(笑)
飼い始めてから6歳までは、一切病気もしない元気な子でした。
県外のドッグランに行ったり、一緒に色々なところに旅行に行ったり。
元気すぎてなかなか言うことを聞きませんでしたが、そんなところも含めて、ほんとうにかわいい子でした。
まるを救えなかったのは私のせい
しかしある時、まるに異変が起きました。
ご飯をほとんど食べなくなってしまったんです。
今まではご飯をゆっくり食べる用のお皿を用意するほど、がっついて食べていたのに。
最初の頃は半分ほど食べて残すを繰り返していましたが、次第に食べる量も減っていきました。
でもその時の私は、
「ネットにもとりあえず経過観察って書いてあるから、少し様子をみてみよう」
あろうことかすぐ病院に行かなかったのです。
というのも、その時期は仕事が本当に忙しく、家には寝に帰るという状態でした。
だから、まるにもほとんどかまってやれなかった。
どうして、もっと早く病院に行かなかったのか。
なんであれほど大切にしていたまるに目を向けてやれなかったのか。
仕事なんかより、まるの方が100倍、いや1000倍大切だったのに。
今思えば本当に後悔しかありません。
その後仕事が落ち着き、まるを病院に連れて行くと、もう取り返しのつかない状況になっていました。
そこからは、早かったです。
病院に行ってから2週間後、まるは息を引き取りました。
病気だったのが嘘だったかのように、安らかな顔でした。
その顔は、今でも脳裏に焼き付いています。
もっと早く気付けていれば、まるは長生きできたかもしれない。
悲しみよりも、自分を責める気持ちの方が強かったです。
「自分のせいでまるは死んでしまった。飼い主が私じゃなかったら、もっと長生きできたかもしれない…」
まるが亡くなってからしばらく仕事に行けず、行けるようになった後も仕事に集中できない日が続きました。
気付けばまるのことを考えている。気付けば涙が出ている。
最初は同情してくれていた職場の人も、1週間もすれば
「良い加減切り替えろよ…」
みたいな雰囲気になっていました。
職場ではペットを飼っている人が少なく、ペットロスに理解がなかったんですね。
そんな周囲の目など意に介さず、
「本当に最低の飼い主。まるを死なせたのは私だ…」
こんなことをずっと考えていました。
亡くなった愛犬に会う方法が知りたかった
まるが天国へ旅立ってからしばらくすると、身の回りで不思議なことが起きるようになりました。
例えば、部屋には誰もいないのに、犬の鳴き声のような音がする。
小さな影が部屋をサッと通り過ぎる。みたこともないわんちゃんの夢を頻繁に見る。
自分がおかしくなってしまったのか…それともまるが天国に行けていないのか…
お墓参りや供養もしていたのですが、この変な現象は止みませんでした。
「きっとまるが私のことを恨んでるんだ…」
そう思った私は、「まるの気持ちが知りたい」「まるにきちんと謝りたい」と強く感じるようになりました。
そこで色々調べてみると、「電話占い」でペットの霊視や供養ができるとのこと。
亡くなったわんちゃんの気持ちもわかるらしく、電話占いは以前も利用したことがあり抵抗はなかったので、占ってもらってみることにしました。
占い師さんに愛犬を霊視してもらった
私が占い師さんに一番聞きたかったのは、
まるは私に飼われて幸せだと思ってくれていたのか?
ということです。
生前はまるを連れていろいろなところに一緒に行きましたし、愛情もかけていたつもりでした。
でももし他の人に飼われていたら、早く病気を発見できたかもしれないし、もっと長生きできていたかもしれない。
そんな後悔から、「自分が飼うべきじゃなかったのではないか」と思っていました。
ズーンと重くなった気持ちを切り替えられないまま占い師を探していると、こんな口コミを見つけました。
柚花先生、ありがとうございました。
亡くなった愛犬の気持ちを視て頂きました。
先生が繋いでくださり、お話しできた時間が不思議な感じがする一方で、とても温かな幸せな気持ちになりました。
ずっと側にいるよ、と言ってくれているとの事で、守っていたつもりが、守られていたんだなぁと思うと、もっとしっかりしないとと思いました。愛犬が笑顔でいてくれた事が何よりも嬉しかったです。ありがとうございました。電話占いリノア-柚花先生の口コミより
プロフィールを見てみると、柚花先生はペットの気持ちを見るのが得意で、実際にわんちゃんも飼っているそうです。
「この人は本当に動物が好きな人なんだなー」
と思い、信頼できそうだと感じたので、柚花先生に占ってもらうことに決めました。
愛犬まるが私に抱いていた思い
写真の印象では優しそうな柚花先生ですが、意外とハキハキしててテンポの良い先生でした。
「じゃあ、繋がっていきますね」と、先生は誰かと話し始めました。
どうやらまると話しているようでした。
2分くらい話した後、先生は「終わりました」と言い、こちらに語りかけてきました。
わんちゃんに聞いてみたんだけどね。わんちゃんは本当に、心から幸せだったみたい。最初にまるちゃんに話しかけた時、「もしかして、ママのこと?」って聞いてきたくらいだから。大好きだったみたいね。あなたのこと。深く愛してあげていた証拠ですね。
えっ、本当ですか?…でも、まるには申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。もっと早く病気を見つけてあげられていれば…
そうね。やっぱり「もうちょっと一緒にいたかったなぁ」とは言ってる。
そうですよね…
でもね、これは仕方ないの。病気がもっと早く見つかったとしても、まるちゃんは7歳ちょっとしか生きられなかった。飼い主さんのせいとか、そういうことではないんです。
7歳が寿命だったんですか…?
そう。辛いことだけど、長くは生きられない運命だった。まるちゃん自身も、それはわかってた。でも、その短い7年間であなたがたくさん愛情をかけていたから、7年でも濃い生き方ができたんじゃないかな。
よかった…本当によかった…
うんうん
じゃあ、まるは私のことを恨んでないんですか…?
もちろん。っていうかね、ちょっと厳しい言い方かもしれないけど、「恨まれているんじゃ」って疑うこと自体、まるちゃんに失礼かもね。だってまるちゃんはそんな子じゃないでしょ?
はい…
もちろん恨まれる飼い主もいる。本当にヒドイことをする人がいるから。でも、一花さんは一生懸命愛情をかけて育ててた。だからまるちゃんはあなたのことが大好きなのよ
うん、うん
ペットロスでいつまでも悩んでると、まるちゃん浮かばれなくなっちゃうからね。まるちゃんのためにも前向きに、ね?
わかりました…!ありがとうございます。なんだか…まるのためにもしっかりしなきゃ。本当に相談してよかったです。
こちらこそ、ありがとうございました。また何かあったら、電話してきてね。
はい…!
それじゃ、失礼します。
相談して本当によかった
柚花先生の優しい言葉に、終始泣き崩れていた私でした。
頻繁に起きていた変な現象については触れられませんでしたが、「私が飼い主で幸せだった」ということがわかったので、それ以上は聞かなかったです。
ただ、「最初から7年しか生きられない運命だった」ということはショックでした。
でも、その7年間をまると一緒に過ごせたことを「本当に幸せな7年間だったんだな」と前向きに捉えることができるようになりました。
ずっと「自分のせいだ」と思い詰めていましたが、柚花先生の鑑定してもらった後はポジティブに考えられる様になりました。
亡くなったペットからのメッセージを伝えてくれた3人の占い師を紹介
柚花先生に相談した後も、もっとまるのことが聞きたくて何人かの占い師の先生に相談しました。
中には的外れなことを言う人もいたので、相談した中で「この人に相談してよかった」と感じた先生を厳選して3名だけご紹介します。
ペットの気持ちが知りたい人はぜひ参考にしてみてください!
柚花先生
\愛犬はずっと見守ってくれていますよ/
おすすめ度:
基本待機時間:10時〜13時、19時〜22時
柚花先生は、電話占いリノアで最もペット霊視を得意とする占い師です。
「わんちゃんがあなたをどう思っていたか」「今どんな気持ちで天国にいるのか」など、天国にいるわんちゃんのメッセージをそのまま伝えてくれます。
もちろん先生自身も動物が大好きで、ペットロスを何度も経験しているため、その辛さは痛いほどわかるそう。
わんちゃんに関する資格(ペットマッサージ・愛犬のための栄養学など)を10種類以上持っているのも、心強いポイントですね。
ペット関係の口コミ
- 電話占いリノアの柚花先生に1週間前に亡くなった愛犬について占ってもらいました。亡くなってから毎日のように夢に出てくるので、「いったいなんのメッセージだろう」と気がかりでした(夢で会えるのは嬉しかったのですが)。でも、柚花先生にその理由を聞いて、びっくりして涙が出ました。愛犬のことがもっと大好きになりました。もう会えないのは本当に寂しいですが、占ってもらって良かったです。
- 柚花先生に今飼っているわんちゃんの霊視をしてもらいました!なかなかしつけがうまくいかず困っていたのですが、先生から「ちょっと気の強い子だから、叱るのは一切なしでいきましょう」とアドバイスをもらい、まさにそれがピタリ。先生の言うとおりにしつけをしたら、トイレの失敗も吠えグセもなくなりました!あとは分離不安…これからゆっくりしつけていこうと思います。ありがとうございました!
- 13歳で天国に行ってしまった飼い犬(トイプー)について柚花先生に鑑定をお願いしました。ずっと一緒にいたので、ペットロスが本当に辛くて何も手につかない状態でした。そんな状態を、先生は何も言わずに察してくださり、すぐに愛犬と繋いでくれたんです。「こっちはすっごくあたたかくていいところだよ」「だからママは心配しなくて良いんだよ」と言ってくれていると知り、号泣。泣いたら、胸の重みがスッと取れた気がします。これからは前向きに生きていけそうです。
柚花先生はペットはもちろん、こちらにも愛情を持って接してくれるんですよね。安心して鑑定してもらえます。
\ ボタンをタップ /
瑞鳳殿澪先生
\もう会えないわんちゃんとお話しませんか?/
おすすめ度:
基本待機時間:不定期
瑞鳳殿澪(ずいほうでんれい)先生は、死者の声を語るイタコ占い師。
イタコ術でおろすのは基本的に人ですが、ペットの魂をおろして会話したり、こちらの気持ちを伝えたりもできるんです。
瑞鳳殿先生に相談する人の中には、「天国へ行ってしまったわんちゃんに伝えたいことがある」「死に目に会えなかったからもう一度会いたい」といった方が多いそうです。
ペット関係の口コミ
- 病気で7歳の若さで亡くなった先代の子の気持ちが知りたくて相談しました。病気の発見が遅れ、診断が降りたときはもう手遅れだったので、自分を強く責めてしまい、ペットロスが長く続きました。 でも瑞鳳殿先生に相談して、『「一緒にいた時間は短かったけど、可愛がってもらって幸せだった。」とわんちゃんは言ってます』と言ってもらえてとても救われました。 語る言葉がうちの子が言いそうなことそのままだったので、びっくりです。飼っていた頃のことを思い出して、思わず泣いてしまいました。本当にありがとうございました。
- 飼い犬にずっと伝えたかったことを瑞鳳殿先生に伝えてもらいました。伝えてもらったと言うか、直接話すようなやりとりで、ずっと心につっかえていたモヤモヤがスッキリしました。だいすきなちーちゃん。ゆっくり休んでください。
- 「若いときはあんなにヤンチャだったのに…歳をとって散歩もヨタヨタ。ついには寝てばかりになってしまったうちの子は、何を考えているのだろう?」そう思い、「わんちゃんと会話できる」という電話占いでうちの子と話してみました。「寝てばかりなのは、私のそばにずっといられて、安心しているから。『もう長くはないけど、最期までずっと一緒にいたい。』そう思っていますね」と言われました。もっともっとうちの子が大好きになりました。ロスが怖いけど…できるだけ一緒にいてあげたいと思います。
「うちの子」みたいな口調で伝えてくれるんですよね。実際に話してるみたいです。
\ ボタンをタップ /
あやか先生
\ペットロスは乗り越えられる/
おすすめ度:
基本待機時間:19時〜翌2時
包み込むような優しい雰囲気と、ハキハキとした話し方が印象的なあやか先生。
ペットロスを癒す専門家でありヒーラーなので、天国へ行ってしまったペットの気持ちを伝えてくれるのはもちろん、ペットロスで傷ついた心をたちまち癒してくれますよ。
ペット関係の口コミ
- 愛犬が亡くなり、旦那との関係も悪くなっていく中で気分がひどく落ち込んでいました。占いは初めてでしたが、あやか先生は初めてお話する方とは思えないほど話しやすかったです。なんでも話せるママ友みたいな感じでした。でも占いは本格的で、愛犬が亡くなって心にひっかかっていたことも、旦那との関係もあっという間に見抜かれました。ヒーリングもすごく効いてる感じがします。ぜひまた相談させてください。
- ペットロスで苦しんでいましたが、あやか先生に相談して心が軽くなりました。みゅう(飼い犬の名前です)はずっとそばにいてくれていること。飼い主である私がずっと悲しんでいたら、みゅうも浮かばれないこと。いろいろ教えてもらえて、気持ちを切り替えるきっかけになりました。
- ふと気づくと1年前に亡くなった愛犬を思い出して涙を流すことが何度かあったので、あやか先生にみてもらいました。自分としては気持ちを切り替えていたつもりでしたが、まだ心の奥深くでは悲しみが消えていないと。まだ相談内容を言っていなかったのに、いきなり当てられてしまい、びっくりでした。占いは初めてで少しやるのをためらっていましたが、すごく良い先生でよかったです。
あやか先生はヒーリングがすごくよく効きました。私もあやか先生のヒーリングを受けた後は心が暖かくなるような、前向きになれる不思議な感覚がします。とくにペットロスで「ペットのこと以外何も考えられない」というあなたにぜひ鑑定してもらいたいです。
\ ボタンをタップ /
愛するペットからのメッセージを聞くと精神的にラクになる
ずっと一緒にいた愛犬の存在は、家族同然、あるいはそれ以上の存在です。
そんな愛犬が目の前からいなくなってしまったら、心にポッカリ穴が開くのは当然だと思います。
私もペットロスの時はずっと泣いてましたし、頭の中がまるでいっぱいでした。
でもそうやっているうちに、自分の心はどんどん沈んでいきました。
目の前の現実感がなくなっていくような、不思議な感覚が襲う。
まるで最初からゴールのない迷路をさまよっているかのようでした。
でも、柚花先生や他の先生から
「ずっと悲しんでいたら、まるちゃんが浮かばれないよ」
と言われ、ハッとしたんです。
そうだ、きっとまるは私がずっと悲しんでいることなんて望んでない。
まるは、私の幸せを願っているはず…
そう考え方を改めた瞬間、私はペットロスから抜けることができたんです。
悲しみを無理やり消そうとするのではなく、前向きに捉え直す。
今回の占いをキッカケにして、私は考え方を変えることができました。
メンタル激弱の私にもできたので、大丈夫。あなたにもペットロスを乗り越えられるはずです。
一人で抱え込むのではなく、家族や友人、もしいなければ私のように占い師さんに頼るのも手です。
がんばって乗り越えていきましょうね。
コメント