浮気を防止する
あなたは大丈夫?旦那に「不倫したい」と思わせる女性の特徴
近年、男性の不倫が原因で離婚するカップルが多いですね。
芸能界でもそういう人がよくワイドショーを賑わわせていますが、なぜこんなにも不倫離婚が多いんでしょうか。
実は不倫や浮気は男性の本能的な欲求であり、誰でも浮気をする可能性はあるからです。
ですから、パートナーであるあなたが浮気の対策をするのはとても大切なことだといえますね。
そこで今回は、
旦那に「不倫したい…」と思わせる女性の特徴
をお伝えします。
ここに書かれている「不倫されやすい妻」を反面教師にすれば、あなたが原因で浮気されないようになりますよ。
すでに不倫される女性の特徴に当てはまっている人は、要注意です!
「不倫したい」と思われてしまう妻の特徴とは

- 都合のいい女性
- 旦那・彼氏を信頼していない女性
- 依存・束縛する女性
都合のいい女性
相手に合わせすぎる女性は浮気とか不倫されやすいんですよね。
こういう女性は、相手の男性に下記のような印象を与えます。
- 「浮気しても許してくれるだろう」
- 「なんでもいうことを聞いてくれるのは刺激がない」
- 「恋愛対象じゃなくてお母さんみたい。たんなる身の回りの世話係」
「一緒にいて心の休まる」意味でお母さんならいいんですが、身の回りの世話係なら「ただの便利屋」ですからね。
こうなってしまうと、パートナーの男性も
「家事とか身の回りの世話は便利屋に任せておいて、性欲は浮気とか不倫でみたそーっと、バレなきゃいいよね★」
的な思考になり、便利屋な女性は普通に浮気されるよりさらに屈辱的な役回りを演じることになります。
都合のいい女性になっていたら、関係を1回リセットすべきです!
旦那・彼氏を信頼していない女性
パートナーの男性を信頼できない女性は浮気されやすいですね。
友達と飲みに行くとか言って、どうせ浮気なんでしょ
とか口に出さずとも態度に出してる人、結構多いと思います。
・・・といいつつ、実は私もこれでした。付き合った当初は彼氏(今の旦那)に浮気されまくってたので信頼なんかいっさいできず、
- 「あー、私が実家に帰ってる間に浮気してるんだろ〜なー」
- 「友達とオールで飲むとか言って、女とホテルいってるんだろーなー」
って思っちゃってたんですよね。
確かに、相手が浮気を繰り返していたり性格が悪かったりすると信頼なんてできないワケですが、めんどくさいことに男はパートナーから信頼されてないことがわかると浮気に走ってしまう傾向があるので注意ですよ。
つまり、
「どうせ信頼されてないし、浮気してもいいか」
と浮気に走る口実を与えてしまうということですね。
信頼なんてできない!と思ってる方へ
私も、過去に何度も浮気されて彼氏を全く信頼できない時期があったのでよくわかりますが、「彼を信頼するなんて絶対に無理!」という人もいると思います。
そんな方は、信頼して裏切られると結構辛いので「信頼しているフリ」だけでもいいです。
例えば、「飲み会でオールになりそうなんだけど、だいじょうぶかな?」と相手に聞かれたとしたら、「もちろんいいよ。あなたのこと、信頼してるから」と信頼を口に出して伝えましょう。
本当に信頼していなくてもOKです。
こうすることで、「信頼されてるんなら応えなきゃな…」という心理が働くので、男性の浮気防止につながりますし、2人の仲もよくなっていきます。
依存・束縛する女性
旦那・彼氏とずっと一緒にいたい!片時も離れたくない!と思ってる人は、ものすごーーーーく浮気されやすいので注意です。
やはり男性は1人の時間を大切にするので、1人になれない人と付き合ってしまうと不満が募ってしまいます。
確かに、大好きな彼とずっと一緒にいられるのは女性にとっては天国ですが、相手はずっとあなたと一緒にいることを望んでいません。
たまには男性のために1人の時間を作ってあげると、2人の仲も良好になれるので一石二鳥です。
男性は束縛されると「心理的リアクタンス」によって浮気したくなります